
E.MOVIE
学生募集のための
動画制作サービス
制作事例
甲南女子大学
新設学部である医療栄養学部の
プロモーション動画を制作。
医療栄養学部新校舎の建設の様子や設備をそれぞれタイムラプラスとCGで表現。新学部への期待感を醸成する動画とした。
日本リハビリテーション
専門学校
学校の魅力を集約した動画を制作。
学内の先生、学生へのインタビューや、
他校との比較を通して、
学校としてコミュニケーションの軸とするものは何かを調査した上で、ストーリーボードを作成。
合格率などの定量的な情報や、仕組み、制度などの情報は
あえてウェブサイトにまかせ、
心情に訴えかける動画として編集。
神戸学院大学
2016年度から引き続き、2017年度版も制作。
2017年度版はワンシーン・ワンショットで撮影し、
2つのキャンパスを交互に場面転換。
カラフルなリボンを演出のモチーフとし、出演した学生もリボンを身に付けるなど、細部までこだわった動画となっています。
東京基督教大学
大学として初めて作る学校紹介動画に相応しい
品格・品質を目指した。
ドローンや、高品質カメラを活用し、
教職員、学生全員がクリスチャンである
という学校の静謐な雰囲気が伝わるトーンとした。
訴求事項はインタビュー形式で伝達する形をとり
肉声の温かみにこだわった。
事例をもっと見る
E.movie
の特徴

学校に特化
私立16大学の共同出資でできたエデュースは
学校に特化したビジネスを展開しています。
当然動画制作も学校のみ。
学校特有の事情を鑑みながら、最適な提案を実施します。

目的最適化
どんな効果を期待して動画を作るのか、その目的の設定が数字を上げる動画を作る出発点です。学生募集コンサルティングの知見を活かし、現状の募集改善のためにどのような問をたて、どのような動画でその問を解決するのか。実績に裏打ちされた豊富な知見があります。

運用も研修も
動画を制作しただけでは、成果につながりません。正しい運用をし、効果測定をしながら調整をしていくことで、数字のあがる動画が出来上がります。エデュースは、Youtubeの設定や、動画広告の提案も実施可能。学内で動画を量産するための研修会も実施しています。
E.movie
line up
学校の認知度を
高めたい
動画広告
エデュースでは、制作した動画の活用方法も目的に合わせた
動画広告や活用方法をご提案いたします。
バンパー広告と呼ばれる必ず見られる動画広告も実施できます。
